てぃーだブログ › ねこのお庭 *本日、多肉日和* › 多肉のお話 › 今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o)

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o)

2015年01月16日

Posted by 3匹のねこまんま at 19:57 │多肉のお話
こんばんわ、最近はキッチンにいるか
コタツで読書してるかのいづれか、ねこまんまです


そのおかげで
キッチンにいる→スイーツ作る→彼喜ぶ♡
コタツで読書する→体温まる→女性に嬉しい♡
という、イイこと尽くしの日々を送ってますヾ(*・ω・*)o




さて、今日はちょっと大きめな
”準”育成カゴの子たちの中からづらづらーっと♪

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o)




イイニクの日に狩って以来の登場ベルム

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o) 

なぜなかなか登場しなかったかと言うと...
狩ってから約2カ月というもの
全然変わらないから(笑)

↓イイニクの日撮影

今日の画像はなぜこんなに粗いんでしょうね?
特に設定変えてないのに、たまに起こるこの現象
我が家のカメラは機嫌の善し悪しで
画素数が変わるらしい...とかなんとか(笑)
今度もう一回撮り直して載せます(。-∀-)

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o) 

若干葉数増え...た?かな?くらいの変化
色合いも全然変わってません
が、ひっそりと足元に仔がついてました
あと、よくよく見るとお爪の色が濃くなったような?


よくよく見ないと変化が分からないって
多肉としてどーなのよ? 
(この季節は日々変わるものと思ってますので...汗)




最近までギュッと丸まってたオリビアは
お水あげたら予想通り開いてくれた(笑)

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o) 

縮こまってる姿も好きだったけどねΨ(`∀´)Ψ

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o) 

お爪がドピンクで、それでいてちょっとゴツくて
とりあえずお気に入りってことで(笑)
届いた時はもっと渋い緑だったと思うんだけど
寒くなるにつれ普通の緑に変わっていったのはなーぜー?




先日の素敵便で頂いたシェーシークッシー

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o) 

この美しい紅葉は
どんどん褪せていくばかりだと思っていたのに
なんと!エッジのピンクが更にドピンクになっていたー♡

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o) 

涙がちょちょ切れるぐらい嬉しい♡
頂くまで見たことも聞いたこともない多肉だったけれど
成長点見る限りエレガンス系っぽいかな?
世の中にはまだまだ知らない多肉がたくさんあるんだね~



「ベランダじゃ足りねぇ...」
「ハ、ハウスが欲しい...」 
去年だけで何度このセリフを吐いた事か~
本気にした彼が田舎への移住計画を立てていたことを知り
むやみやたらに口走らないようになりましたけど(笑)
それでも将来はミニハウスが欲しいと密かに思ってます♡




静夜のバラは最近も載せたばかりだけど
お爪が可愛かったからと

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o) 

この伸びてきた花芽も載せたかったから♪

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o) 

花芽にまでお爪がぁぁぁぁ
こ、これは反則...!!!
超絶萌ーえーるー(≧ε≦o)



ロウルサンコ便のデレンオリバー
なんとか根付いてくれたようですが

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o) 

ん?ん?ん???

もしかしてだけどー
もしかしてだけどー
それって紅葉褪せてるんじゃないのー?!

↓12月2日撮影時

絶対そうだろう?!
成長点あたりがうっすら緑色になってきたような(´_`。)

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o) 

我が家の他多肉に比べたらめっちゃ綺麗に紅葉して
この色合いが持続出来てるからいいんだけどね...(´;ω;`)
葉裏はまだ真っ赤っ赤だしね...( ;∀;) 


やたら、顔文字が多いのはね
紅葉が褪めていく過程を目の当たりにして
初心者タニラーが悲しんでるからです(-公-、)シクシク



頂き多肉のムクロナタ
ピーチプリデに似てるという噂☆

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o) 

うん、うん、うん、うん....
↓先住ピーチプリデ

今日は”準”育成カゴ特集~(o-∀-o)

もしかしてだけどー
もしかしてだけどー
それって同じなんじゃないのー?!


絶対そうだろう?!
ってぐらい、初心者には見分け付きません
全くつきません....(-ω- メ) 



誰か違い教えて?


以上でーす

いつも応援ポチやコメントいただき
ありがとうございます^^
2015年、やはり良い年だ...(#'pq')グフフ♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ