こんばんわ、ねこまんまです




寒い寒い寒い!!!
寒すぎるーヽ(=`Д´=)ノムキー
朝から鼻水ジュルジュルよ
外ははまるで台風かのように
木がめっちゃ揺れているし
海も波が凄い高い
お天気お姉さんによると
北風らしーです(*・∀・`) ←どーでもイイね
予定では今日は食料品を買いに
外出する予定だったけど
あまりの寒さに断念
明日行こーと思ってたら
明日は更に寒いらしい...
オーカミサマー(((゚Д゚;)))
もー年内は引きこもりしても
良いですかね....彼氏しゃん...
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
さて、さみーさみーと言いながらも
とりあえずブログの為にお庭で
撮影だけは済ましたんですよ
私ってば、偉すぎ...♡ ←アホ
でもねー、寒くてプルプルするし
かなり曇ってるからか
なかなかピントが合わなくて
ピンボケばっかり撮れるとゆー
なんとか頑張ってピント合わせたけどΨ(`∀´)Ψ
寒さが伝わる1枚オリビア

結構開いてたのに
ここん所の寒さでギュッと締まりました♪
お爪もほんのりピンクでかわいー
あと少し晴れの日があれば
もっと紅葉しはじめてたかも
沙羅姫牡丹ちゃん♡
今後は我が家いち過保護に育てる予定

だから成長点下の花芽らしきものは
断じて要らん(`ω´*) ←形崩れるのが嫌
こちらも寒さが伝わる1枚
下葉が例のごとく紅葉してキター!!!

沙羅姫牡丹は下葉から紅葉するタイプらしく
沖縄でコレが見れるとは....
狩ってみたものの実は思ってなかった(笑)
少しの紅葉ですらありがたい
日照時間3時間程度の我が家(涙)
エッジが濃く鮮やかになってきた
花うらら

むっちーりとNI・KU・A・TSU ←なんで
やっぱり狩って良かった花うらら
普及種のくせにめっちゃかわいーじゃない!!
だけどなかなか手に入らなかった
普及種、花うらら....(;´▽`)アハハ
ハムシーの手触りがますます
良くなってきました

まるでコーデュロイ??
とりあえず、そんな感じ
ハムシーに包まって眠ったら
さずかし気持ち良さそう ←チクチクしそうだけど
我が家の高級多肉メンバーズの
ギルバの薔薇に異変!?

成長点にねこ毛がっ!!!!
ってのは冗談で、なんか葉が長くなった??
開いちゃったのかな??

うん、たぶんそう
なんか大きくなった気がするもんね
とりあえず、ねこ毛は放置しといたよ ←取りましょう
稲田姫はフレーベルともいうのかな??
夏にかなり葉焼けさせちゃって
葉数が淋しくなったまま(; ´艸`)ゴメンネ

ゆえに、狩った時以来
ブログに載せてなかったかも(笑)
案外かわいい色になってきたので
登場させてみました
2号鉢に入れてこのサイズ
狩った時は2まわりくらい大きかったような??

そして最後の下葉もまだしぶとく残ってる
これ取ったら更に小さくなるから
枯れ落ちるまで放置決定(笑)
稲田姫見てるとパキフィツムの成長って
本当に遅いなーって感じます
他の三日月美人や星美人も
狩ってきてから4カ月??くらいは
経ってるのに大きな変化は見られないし
その分徒長もしにくかったから良いんだけど...
ワイヤーバスケットの初恋寄せ
以前に初恋寄せを記事にした時
ブロウメアナのお花が満開だったら
さぞかし綺麗だろうなーって書いたけど

只今、満開...が、しかーし
悪天候で初恋の方が顔色悪くなりました
ということで、満開でも素敵ではない
初恋寄せでした ←チャンチャン♪
以上でーす
まだまだ撮った写真あるけど
明日寒くてお庭に出れなかった用に
ストックしときます(笑)
応援ポチもお願いします♪