こんばんわ、ねこまんまですヾ(・∀・)ノ









なんか大雨降るかと思いきや
夕方にザァーっと降ったくらいで拍子抜けー
でも、珍しく多肉棚が濡れていたので
雨足はかなり強かったですよ
うちはベランダは2つあるんですが
多肉棚側は台風とかすごい大雨の時しか
奥まで吹き込まないので、コレ
我が家にとってはかなりスゴイこと(笑)
1週間ぶりの水遣りに
みんなきっと喜んでるだろうな~と
思いながら窓から覗いてはニマニマ♡ ←変態??

特に濡らしたい、少し前に植え替えた
姫星美人やブレビ達をを前面に移動!!
セリアのワイヤーバスケット??重宝してます
さて、明日の朝が楽しみー
ムチムチ♪プリプリ♪ムチムチ♪プリプリ♪
(って、明日も朝から雨予報だったー彡(-_-;)彡)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
今日は昨日撮りためた56枚の中から
ブログ投稿でーす
(コメント下さった方々、56枚に反応してたな。笑)
タイトル:真っ赤っ赤寄せ(予定)
真っ赤っ赤になる予定だった子たち
という意味の(予定)です

入ってるのは、オーロラ・虹の玉・ブロンズ姫
ね、紅葉すると真っ赤っ赤になる子達ばかり♪
植え替え前までの間、かなーり水を切ってたので
結構紅葉して寄せた当初は可愛かったのだけど....
水を遣ったらこの通り....

大分褪めちゃいましたヽ( ・∀・)ノアハハハ
が、その分長らく水切りすぎてかなり
しわくちゃだったので、これはしょーがないね
夏越しの間に何度も一部の子を
枯らしたり蒸らしたりで ←遮光しなかった(笑)
これぞ!!斑入り種と言わんばかりに
苦労させられたオーロラ
なんだかドス黒くなったわ(((゚Д゚)))オォォ

なんとか、生き残った子達です
狩った時はもっとプリプリでデカかったのにな
あー、初心者ってマジこえー(*-ω-*)
こちらは、さすが虹の玉というか
伸び伸びですが、水遣りのかいがある子
どんなにシワシワでもすぐに水を吸ってくれる♪

伸び伸びだけどね ←遮光しすぎた(笑)
ブロンズ姫
こちらはレッド姫からの元通りの姿へ(笑)
でも、この粉吹いた顔もかわいいねー

次は育成中の進撃の巨肉バスケット寄せ
みんな無事根付きました

手前に写ってる既に巨肉なのは
いとうさんのダスティー
みんなコレぐらい大きくして
ギュウギュウにする予定σ(ゝε・´★)
高砂のじぃは成長点から
紅葉&フリフリが艶やかになってきてます

パリダプリンス
近頃エッジが色づく多肉に目がない私
既にこのうっすらとしたエッジにも萌えてます

普及種のくせに、なかなか出会わない
花うららが欲しくてたまらない!!
発芽の最中に、更に徒長した
ピーチプリデwith花芽(笑)

葉がギュッと締まり、なんとか徒長部分を
ごまかそうと必死 ←お前がなw
が、この花芽これからどうなる?
我が家の現在のエッジ美人は
洋紅レンゲ

日ー増ーしに、赤色が濃くなってます
ずーっと見つめてたら目がチカチカしてくるよ(笑)
第二位はセンセプルプ
我が家いちの高級多肉様
もーそれはそれは、後生大事にしすぎて
植え替えするまでの間、水切りすぎて
一回り小さくしてしまったという伝説をお持ち ←アホ

先週の水遣り前までが綺麗だった...
センセプルプはエッジがピンク色になるんですね
なんだか斬新で、しゅげー(/∀\*)

こ、これは...
超絶・悶絶 ←でたー
↓狩った当初は赤くて花うららに似てたのに

どこで、道を誤った?? ←いやいや、誤ってない
最後に、高級多肉繋がりで
ギルバラさん ←ギルバの薔薇のこと(笑)

んー、特に目立った変化なしかな
若干、ふっくらした??

ちょっとみんなより紅葉
出遅れてまっせー
頑張れよー(;-ω-)a゙ ポリポリ
以上でーす
昼寝後だからか??
いつものねこまんま節(心の声)が
あんまり出てこなかった今日この頃(爆)