こんばんわ、ねこまんまデスщ(゚▽゚щ)





以上でーす
読んでくれてありがとうございます
皆さんから頂くコメントとっても嬉しいデス^^
↓ランキング参加中↓
応援ポチお願いします

なんと!!明日は!!
今シーズンいち
寒くなる
という予報の沖縄です
と、いっても最高気温23度らしぃ~けど
うちなーんちゅからしたら、十分寒いよね~
皆さん、明日は厚着して外出しましょうね~♪
ヒートテックにダウンにストールにコートに...
あぁ~寒い寒い(((゚Д゚)))
(只今、気分だけ味わっております)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
実は最近”ラベル”に興味を持ちはじめ
我が家のド派手カラーの鉢を(笑)
少しおしとやか~にしてくれそうな感じの
ラベルを色々探してたんですが
気に入ったものがなくて結局自作してみました~
まだ途中だからちょこっとだけ経過報告ってことで(笑)

一応こんな感じで絵を入れたり文字だけにしたり
色んなパターン作ってます
試しに何個かの鉢に貼ってみたけど
まぁまぁ思った通りかなぁ~という感じです
あとひと手間かけて、近々お披露目したいと思います♪
今日は特に何もテーマなく撮影した子達
七変化

狩ってから長いこと動きがなくて
大丈夫かコイツ~??と疑ってた頃に
成長点が動き始めた!!
母の思い通じたか??
ぷっくりとかわいい成長点が生えてきました
しかも葉先がうっすらとピンク色(/∀`*)
異色の出で立ちの七変化は
お庭で浮きがちな存在だったけど(笑)
これでめでたく可愛い子チャン組に仲間入りだね
一応”斑入り”ファンクイーン

成長点はプクプクになってきたけど....
斑が無い気がするよー(;´▽`)オーイ
下葉にうっすらとしか斑が見えない(泣)
我が家の貴重な斑入り種だから
頑張って復活してくれないかな~
もけ毛のデローサ

お水あげても真っ赤赤な爪先にキュン♡
なんか毛も際立ってきたような気がするのは
気のせいかしら~??
そして、大きくなってない気もするのは
なぜかしら~(。-ω-。)
小さい繋がりの黒爪ザラゴーサ

おっきくなりません
お水あげてもシワシワです
でも成長点がギュッとしてきたから
無事生きてるってことだけは
確認できますーd(-∀-;)ヨカタ
もー、生きててくれさえすれば
大きかろうが小さかろうが
いいのいいの
ま、希望としては大きくなって欲しい気持ち
山々なんですがねm(_ _)m
ラミレッタは、夏に狩り葉焼けさせてしまい
一時ちょっと怪しい雰囲気を醸し出してました

が、なんとか持ち直してくれたらしく
葉もしっかりと硬くなってきました♪
むしろ、狩った時よりも元気
というか、当時うっすらと生えてた毛は
どこにいったのだろうか....
今はツルピカちゃんです
↓狩った当時9月の姿↓

色も鮮やかな黄緑になってきたので
赤くなったりはしない子かな~??
相変わらずネットでもひっかからない謎肉(笑)
淡雪も色づいてきましたよ~(´^ω^`)
お粉ハゲハゲだけど....

昨日載せたラウィーの剥げ具合といい
近頃、妖怪粉剥ぎババァになってます
ダメよ~ダメダメと思いながら触ってしまうのです
なんで触るからって??
そこに粉があるからさっ(屮`∀´)屮
普及種でごめんなさいの秋麗の成長点

プクプクと肉厚でかわいい色になってきました
水切ると赤銅色になってそれも良かったけど
個人的にはこのうっすらとオレンジがかった色のほうが
好みだったりします
↓水切りMAXの先月の秋麗↓

全然色違うね(ノ∇≦*)
これはもう好みだよねぇ~
早速取り掛かった多肉棚2号の改良...
ふふふ、もうすぐ完成だよ
読んでくれてありがとうございます

皆さんから頂くコメントとっても嬉しいデス^^
↓ランキング参加中↓
応援ポチお願いします
