こんにちわε(◎´・v・)з
オクラ翡翠閣無事植えたよ♪






早速ですが皆さんの知恵をお貸しください
もしも急にトラに出会ってしまったら....
(そもそもそんなシチュエーションがありえないって?)
どう対処するのが正しい??
a.熊と同様死んだふりでやり過ごす
b.目をそらす
c.目をそらさずそぉーっと後ずさりで逃げる
正解は.....
分かりませーん(ーдー;)
(そりゃそーだ。怒)
今日ふと思いついからずぅーっと考え続けてマス
”くだらないことを悩める時間があるって幸せだ”
と、一人うなずいてるねこまんまです(* ゚Д゚)ソーダ
ちなみに、私的には(c)が正解だと思ってます
彼曰く
「死んだふりしたらそのまま連れていかれるぞ!」
わ~納得~(笑)
ちなみに目をそらすと襲われるってのは
本当らしいですよ♪
だからもし出会っても、そらしちゃダーメ(*´_ゝ`)
逆に同じネコ科でもイエネコが目をそらすのは
親愛の証なんだって♡
「敵意はないよぉ~」って言う意味だそうです(*´`*)
でも我が家のネコたちは
ベランダで私に会うと一目散で逃げ出します
いつも「コラー!鉢の上に乗るな、踏むな!」と
怒られるのを覚えてるんでしょうね(笑)
家の中では普通にスリスリしてくるんだけど
ネコって本当に頭がイイ....
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
さて、台風19号ボンフォン君
やだね~、直撃とまではいかなくても
かなり接近してくるではありませんか!
雨が降る前にと朝一で台風対策
全て中に入れました( ≧Д≦ )bイエス
今でも風の音が半端ない!
さっき明日の分の買いだしに行ったけど
一瞬飛ばされそうになるくらいの突風だった
この日に備えて少しでも多肉達が雨に濡れないように
小雨でも梅雨カーテンを出したり仕舞ったり...
萎れそうでも水遣りも控え
室内に取り込んだ時の蒸れや徒長への対策を
出来るだけやってきました
あとはみんなの頑張り次第だよ♡
死ぬ気で頑張らんかいっ!!
キィィィ!!((ヾ(≧皿≦メ)ノ))キィィィ!!

greenmamaさんのニコちゃん鉢が1つ残ってたの
それに植えてみたけど緑×紫の色合いが
不思議にマッチ♪近藤マッチ♪

でもさ...やっぱりさ....
オクラにしか見えないよねー(爆)
こんな植え方で良かったのかな??
さぁ、家庭菜園の始まり始まり~ヾ(^▽^ヾ)
で、本題の”沖縄でも赤くなるんです”
ビックリするよ~ここ沖縄よ~ε(*´・∀・)з
最近まで余裕の30度越えの
最低気温28度レベルの亜熱帯地域ですよ
ハイ、ドーンッ(。・з・。)φ

カランコエの瑞蝶
何にも画像編集してませんのよ
気付いたら真っ赤っかの紅葉みたい!

全体みるとチラホラ根元は緑だけど
日差しを浴びまくってる上の方だけ
燃えてます(。≧ω≦)ノ
私は萌えてます、が、何か?

子吹きもすごっくてね、狩って半年で子沢山
友達の多肉好きチャンはカランコエに興味がないらしく
もらってくれる人もいず....(;-ω-)a゙
もぅ、ひたすら増えるままにするしかない(笑)
前に直太郎の唄と一緒に載せた時より
激しく色づいてます
お次で最後のドーーーッン(,,#゚Д゚)

グラプトの秋麗
ブロンズ姫か!って
ツッコミたいお色になりました(; ´艸`)
これはね、画像で見るよりもっと赤いの

夏に徒長させちゃったから下葉が長くて
不格好だけど成長点あたりは
お粉が綺麗にのって葉先がほんのりしてますの♡

これも子吹きがすごいよね~(´∀`)ウフフ
お子ちゃま達も綺麗に色付いてるし
いいサイズになってきたから
カットしようか暴れ丼にしようか考え中
置いてる場所はね、朝日から西日まで
ずーっと日差しが当たり続ける場所で
風の吹きだまり(行き止まる?)でもあるの
雨にも濡れるし水遣りも雨水頼り
こんなに綺麗な色になってくれる場所だけど
だからこそ!!強健種しか置けない場所(泣)
他の子置いたらたぶん....即死するかも(*T_T*)
一緒に置いてる八千代は色づかない代わりに
幹がすんごーーーーーく伸び続けてる
朧月は色づいても朧月のままだから
(意味わかるよね?笑)
微妙だから撮ってないよ(笑)
沖縄って気温もそこまで低くならないし
うちはこの場所を除いたら
日照時間も短いから
まさかこんなに綺麗な紅葉が
見れると思ってなくて...つい載せちゃった(*>艸<)
気付いた瞬間
感動しすぎて立ちつくしちゃったよ
(ド素人なもんで紅葉してる多肉を生で見るのも初かも)
強健種って素晴らしい....(○´皿`从´皿`●)ラヴ
感動をありがとう!
さ、うちーんちゅの皆さん
今回は外出せずにお家でゆっくり
多肉を愛でましょう!
本土の皆さん
しっかりと台風対策頑張ってくださいね
災害に巻き込まれることなくお気をつけて!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
↓ご訪問ありがとうございました↓
優しい応援ポチっをお願いします(σ`゚∀´)σ
↓ご訪問ありがとうございました↓
優しい応援ポチっをお願いします(σ`゚∀´)σ
*no green no life*