こんばんわ、ねこまんまデス
今年に入り多肉繋がりで
良いご縁に恵まれています♪
年明け早々素敵交換便をさせて頂いたり
ブログにもコメントを頂けるようになったり
多肉の輪が徐々に広がって
しゅっげー幸せ2015です(笑)
そんな中、ブログで繋がった
九州のタニ友さんから
今朝しゅっげーお届け物がっ!
可愛い可愛いと呟いてた白雪ミセバヤ
大量に頂いた件ヽ(=´Д`=)ノ
やっぱりかわえーのー♡
どれくらい大量かというと...
ちょっとしたブーケぐらいの量ですっ
やばば~
もう涙ちょちょ切れましたよ ←本当に!
しかも!うっすらと紅葉してるの分かります?
白雪ミセバヤって紅葉するのー?!って
更にビックリΣ(´゚д゚`)
沖縄じゃ中々お目に掛かれないのでは?!
もーもーもー可愛すぎて
このままブリザードフラワーにしたいくらい...♡
消失するのが怖いので
前回のおつかい便とは別で植えます♪
し・か・もっ!
レッドベリーちゃんと
元がミニなのに更にミニな葉挿しまで!
しゅっげー
Mexcan jemというエケベリアも! ←でいいのかな?
熊本植木市の多肉といえばの
宮嶋園芸さんでGETしたらしいです♪
その響きだけで感動ー(笑)
しかもお粉エケですよーどーしましょー
と、大量の銘菓Σ(´Д` )
うちで持て余してた多肉を
えびで鯛...じゃなくて
にぼしで鯛取ったどー(笑)
いつもニヤニヤしてるのに
更にニヤニヤが止まらない1日でした♡
まるさん、ありがとーです(*>艸<)
ってことで、お庭から愛で肉達たち
ポトシナさんはいつも綺麗~
紫色のローラと(勝手に)思ってます
ふんわりとした紫が紅葉の足りないお庭に
華やかさを足してくれ重宝してまーす
横顔のツンツンとした姿が
なんともツンデレ!
ノンフィルター撮影なのに
淡いピンクのオーラが見えません?
恋多肉に決定~(* ´艸`)
ブルーバードという名前なのに
ピンク効いててしゅっげー可愛い子
色合いがいつか欲しいと思ってる
ブルーライトに似ていて
ウットリとしてしまいます
来季自分でこの色出せるかな...
お粉感が強すぎて
粉剥げが更に目立つという
悲しい写真ですが
どうか、葉先だけに注目して下さい...
それでも充分に美しいアングルです(笑)
ちょっとピントずれたけど
謎なのがこの茶色いボコッ
虫?!と思ってピンセットでつまんだら
剥がれない...
どうやらカサブタ状になっているよう...
同じ様なボコッが出てる子がもうひとつ
明らかに葉焼けではないから食害?
発見して半月程経ってますが
特にその他不調がないので経過観察
バイラスではないことを切に願います
(高かったんだからねー!泣)
紅葉頑張った大賞2015の沙羅姫牡丹1号
1号って響きいいね~((人д`o)
紅葉頑張らせたせいか
全く大きくなりませんでした(笑)
今季の限界です
来季は2号も含めて攻めていきたいです
我が家の日照時間でも
ここまで綺麗に色づいたので
結構紅葉しやすい種類かもしれませんね♡
お気に入りなのにお気に入り多肉特集に
なぜかランクインされてなかった
トップシーラウィー
なぜだ? ←聞くな
植え替え下手で右寄りになったので
爪楊枝で強制矯正中です(笑)
透明感のあるブルーがしゅっげーしゅてき♡
紅葉もピンクとオレンジが混ざって
何とも形容しがたい雰囲気です
お得意の萌えアングル(*^▽^*)
今季けっこう下葉を枯らした割には
ある程度のサイズをキープ出来ました♪
今考えたら恐ろしく安価で狩れた代物です
このサイズであのお値段は奇跡!
そういえば、この子は植え替えて2カ月程経っても
根元がずーっとグラグラしてて
今回の植え替えで根がボソボソだったのに
気が付きました
やっぱり我が家はこの時期の植え替え必須
古い根は整理したので
どうにか頑張って欲しいトコロです
謎のマッコスに似たセダム
数少ない寄せ植えは基本放置なので
だいぶストレスを感じていたと思われます
しゅっげー赤ーい(笑)
しゅっげー可愛いー(笑)
放置してたながら即お気に入り登録
紅葉頑張ってくれたら
もれなくお気に入り登録ですよ?
我が子達よ
お気に入り目指して頑張れ~
ついでに一緒に植わってるリトルビューティー
オレンジがよろしいですね♪
何が本体で、何が花芽で、何が脇芽か
若干分かりづらいのが残念で賞
個人的にリトルビューティーは
木立化してこそ!と思ってるので
現段階ではまだまだですな(*´・v・`)
最後に今日の秋宴
色づく色づく....
締まる締まる....
ニヤニヤ....( ´∀`)
以上でーす
ポチっとして頂けると、またニヤニヤします