花うららの交配種はとっても大好きで
できるだけ揃えたいなーとか思ってます(`・ω´・)ノ"
色や葉は王妃錦司晃で
エッジの紅葉具合は花うららですかね?
というか、毛のない王妃錦司晃とも言えるかな(笑)
続きまして~
花うらら+ザラゴーサ=花野薔薇
本当の交配親は「ザラゴーサ・ノバ」という品種だけど
まぁ、似たようなもんだよねってことで ←いいのか?
ザラゴーサさんに代理出演してもらいました
(小さいけど...とっても小さいけど...泣)
本物はザラゴーサより長葉っぽいですよ
まだまだ小苗だからコロンとしているけど
大きくなると長葉っぽくなるらしいので
エッジの感じやお爪の鋭さは
両親の血を上手に取り入れた子だなーと思います
続きまして~
花うらら+アガボイデス=.....クリスマスイブ?
と、いうのも本当は「クリスマス」がこの交配で
「クリスマスイブ」はいくら検索しても交配が出てこない
かろうじて分かったのは、お隣の国から来たらしい?ってことや
「クリスマス」の選抜種って記事も見かけたり等....(。’A`)
狩った時にこの2つを比較させてもらったんだけど
「クリスマス」はアガボが強くて
「クリスマスイブ」はお粉吹きで花うららに近い?
んー、やっぱり一時スリット鉢に植え替えるべきか...
思うことがあったり、なかったり...
しゅっげー可愛いのですが...
暖か過ぎるからでしょうか...
実はあげすぎなのか...
でもシワを見ると我慢できないし...