お庭の貴重な寄せ植えたち(≧m≦)

3匹のねこまんま

2014年12月27日 19:15

こんばんわ


お正月が近づくたびに
「今年は何も成し遂げられなかった...」
と、悔やむねこまんまデス(つД≦。)


今年も例年通り
相変わらず悔やんでます(笑)


毎年元旦に「今年は○○するぞー!!」と
心に誓うんですが、年越しが近付く頃には
何を誓ったかすら思い出せまてん(゚д゚;)


来年は何を誓おうかなー??
とりあえず、考えるまでは楽しいんです
実際実行するとなると、途端に面倒になるんです(笑)

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



さて、今日は我が家の貴重な
寄せ植え的な多肉たちを久々に撮影
素人なんであくまでも”的な”ヤツです


寄せ植えが苦手なので
4個しかないんです


全て、小さいのに可愛い雑貨が超多いと有名な??
雑貨店さんのオリジナルペイント鉢です


しかもsaleもよくするという
太っ腹だけど癒し系な店主さん♡
近頃多肉にばかり散財して
遊びに行ってないなー行かな(ノ゚∀゚)ノ


ペイントはプチJUNK系なのに
ワイヤーからぶら下がってる木片が
女子っぽさを醸し出してて
かなーりお気に入り♡






まずは、よく登場する真っ赤っ赤寄せ(予定)
しつこいけど、本当に真っ赤っ赤になるまでは
語尾の(予定)は外せません(笑)

 

週1の水遣りのおかげで多肉たちは
ムチムチ・プリプリに♪
かわりに紅葉とは程遠い姿に
なりそうな予感....(-ω-`*)


虹の玉のツヤが伝わってくる1枚
もう少し太ってほしいから、まだ水遣りしたい!!
今月中まではバンバン水遣りして
グッと冷える1月からは控えめにしようかな






ロゼット系セダム寄せ、ブログ初登場です
エケっぽいけど実はセダムですーって子
その名も”ビューティーセダム寄せ”(・∀・`*)クスクス

 

100均のグリネを足したら、寄せ植え感が増した♡



この子は...謎のセダム、名前は不明
マッコスに似てる

 

↑脇芽か、花芽か....


↓最近載せたマッコス↓


うん、違いが分からん(爆)
というか、マッコスかも知れない...??
でもエケじゃないのは確実!!
多肉って不思議ー(・_・)/







マッコスもどきと一緒に入ってる
リトルビューティー、水遣り直後(笑)

 

実はこの寄せ植えに入れたくて
今日、急遽狩ってきたものー(・´з`・)
前回行った時にうっかり狩り忘れてたの



滞在時間3分くらい??
その後病院だったんでビューっと行って
ビューっと狩ってきました



本当は2~3日してから水遣りすべきだけど
シワシワだったので、我慢できずに水遣り
でも、おかげで超イイ色になってます
まさにリトルビューティー♡







お次は、星寄せ
クラッスラばかり、ひとまとめ

 

みんな直立不動で育っていくから
なんだかバランスが悪い(・ω・;)



姫星(小米星??)は分頭して
ワサワサーって増えてました


例によって全く紅葉はしてないけど
小さくて可愛いんだ、これが♪




人気ブログ”カコ庭”のカコさんとこの
数珠星はチューってしてるのに
我が家のはしてくれなーい


でも、紅葉してるから...許すー(o´▽`o)
いつかチューってしてね




星の王子もジワジワ紅葉中
ひな鳥の口に見えるのは私だけ??

  

くちばし開けてピーピーって
鳴いてる声が聞こえてきそう??




夏に葉焼けで成長点をなくしたルペストリス
脇芽出たり、成長点が生えたりと
意外にたくましいヤツだった


なかなかお水吸ってくれないけどね









つい最近、ぶっこんでみた
その名も”お爪寄せ♡”

 

熊童子と子猫の爪ぶっこみ


熊ちゃんは最近まで個別管理だったけど
猫ちゃんが超激安特価で売られてたので
一緒にまとめてみました


熊、萌えー(σ´Д`)σ

 

子猫....ビミョー(xдx;)


猫ちゃんは小さすぎて
萌えがイマイチ伝わりませんの


もっとワサワサーって増えて紅葉したら
可愛くなる予定の寄せ植えです
今は、本当にただぶっこんだだけだね





少しは寄せ植えの何たるかが
分かってきた多肉1年生(もうすぐ2年生)
しかーし、夏の管理の難しさを考えると
これ以上寄せ植えは作れないかもな...
と、諦めてたり...デス(o-_-o)





以上でーす
我が家の”寄せ”といえばの
巨肉バスケット寄せを撮り忘れた!!


ご訪問&コメントいつも嬉しいです♡
本当にありがとうございます(」*´∇`)」
応援ポチもお願いします♪


関連記事