エケベリアの森と悪天候(○´艸`)

3匹のねこまんま

2014年12月14日 19:54

こんばんわ、ねこまんまですヾ( ^ω^)ノ
今日は2次元の話は書きませんよー(笑)



久しぶりに晴れた沖縄地方
もー太陽がすごく恋しかったー!!
午後もずっと晴れてくれて
久しぶりの日光浴に多肉達も
喜んでいたことでしょう♪



いつもは日照時間が短めな
多肉棚下段の子達も
棚の天板部分??天井部分に載せて
思いっきり太陽を浴せました



さすがに調子を崩してきた子もいるので
本当にありがたかったなーρ(´ε`*)
って、明後日からはまた雨らしいけど...



+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


普段からエケベリアばかりの当ブログ
今日はなんとなーく
いつもと違う角度で撮影してみたら
エケベリアの森っぽくて素敵だった♡




 




 




 



ちょっと手書きの名札が邪魔だけど...Σ(=ω= ;)

 



色とりどりよー


横からの撮影も新鮮で素敵
ま、お水ジャブジャブあげてるから
見ての通り紅葉はしてる子は
あまりいないのは残念だけどねΣ(|||▽||| )






もう少し気温下がってきたら
ある程度大きい子は水遣りを
控えめにしていく予定です
(これ以上大きくなられても困る代表アガボイデスとか)





そういえば最近ちゃんと数えてないけど
何鉢くらいあるのかなー??
明日早速数えてみよう♪
たぶん100は越えてる気がするけど...






ココからは少しだけ個別紹介




植え替えてもなお
ピンク色を持続してくれている
パキフィツムSP


お庭いち鮮やかな色で
目を楽しませてくれる子


もっと寒くなればもう
少し紅葉すすむかな??
これ以上ピンクになったらどーしよー
萌えー(*≧д≦)ハァハァ







花月夜
エレガンス系独特な横長な成長点
どんどん横に長くなっていく気が....??

 

こちらは紅葉する気配も
ギュッと締まる気配も今のところナシ
そろそろ月影と見分けがつかなくなりそう








日照不足の影響が1番出てるローラ1号
色は悪いしパッカーンと開いてるし
本当に顔色が悪くなっちゃった(´∵`)












サブちゃんことサブセシリスも
予想通り下葉がスカート化してきたよ



夏にもこの姿見てたから
確実に日照不足が原因
悪天候が続けば葉挿しッ子みたいに
緑色になっちゃいそう(ーдー;)




サブちゃんといいピーコッキーといい
青系の薄葉多肉はスカート化
しやすい気がするのは我が家だけ??









ロウルサンコ便のパープルドリーム
ミニサイズ1個だけなんだけど

 


この子も伸びやすい...




夏にかなり徒長させちゃったのを
10月にカットしたのにまた伸びてきた(笑)



群生させたら可愛いと思うんだけど
一向に増える気配はナシ
縦に伸びる力を横に向けて欲しいよ(*=ノω=)







熊童子も紅葉はしてないけど
ミニミニサイズのお手手が増えていた♡


小熊っぽくてかわゆいー
萌えー(◎∀◎人)キュンキュン








以上でーす
今日は少しだけお庭事
MILLI便を植え替えしたよん♪

応援ポチお願いします♪

ご訪問&コメントいつも嬉しいです♡
本当にありがとうございます(」*´∇`)」


関連記事