こんにちわ~ヾ(●´∀`●)
近頃の悩みは
「如何に彼にバレずにタニオク便を受け取るか」
の、ねこまんまですヽ(。>д<)p
我が家は郵便ポストが小さい為
局員さんが親切に玄関まで届けてくれます
定型外なのに申し訳ない....
で、ピンポーンされる訳で、在宅職の彼に毎回バレて
「最近ポチりすぎ~(困り顔)」と言われております
決してムキポチしてる訳ではなくて
ネットshop等で大体の相場調べて
安いね~と思えるレベルでポチってて...(((゚Д゚)))
と、そーんな言い訳通用しない我が家
バレずに受け取ることも出来ず
届くたびに肩身の狭い思いをしています(笑)
と、いってもかなり趣味に理解のある人なので
最近は多肉見せたら「コレはエケベリアだね!」と
なんとなく分かってきたようです(爆)
「ま、自分で働いたお金の間はいいけどね~」
と、将来に向けての釘をさされたりもしているので
今のうちに!!と、遠慮なくポチったりしていますがね
結局のところ、悩みは解消されることはなさそうです
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
さて、今回はタニラーさんの常備必須?肉
”ローラ様”と なんとなく目に付いた
多肉をづらづら~といきまーす
我が家のローラ様はツンデレ女子♡
まだまだパッカーンなお姿、でもこんなにかわいい
これは、ツンデレの”デレ”の部分
↓”ツン”の部分↓
そ、そ、そ、なぜか我が家のローラ様
葉がくるっと反ってるんですよねー
エビ反りならぬローラ反りΩヾ(・ω・。)
よくブログ等で見る他のローラ様は
葉が丸くてギュッと内側に曲がるような形だけど...??
うちのは綺麗に外に反ってますのーノ)゚Д゚(ヽ
リラシナの反り方に近いですね
うっすらとピンクになってきて更に綺麗なローラ様
なんだか葉が両手でバンザーイしてるように見えるのは
親バカな私だけでしょうか~??
で、これってクルッと内気なローラ様に
変身するのかな~??
春先に狩った時からこのお姿なんだけど...
ついでに、反り方が似てるリラシナさん
葉数は少ないけどローラ様と同じく
夏越しも手が掛からなかった強健種
7月の台風の時に避難させてなくて
ビショ濡れにさせちゃって焦ってたのに
母の後悔をよそに雨水吸ってグングンと成長して
気付いたらかなり肉厚になってました
まさかの台風の恩恵Σd(≧∀≦*)
すっごい葉が硬いです!!
エッジもうっすらとピンクな透明になってきて
文句のつけどころナシ(。・∀・)ノ゛
ま、あえて言うなら、もう少し葉数を...ね(笑)
ラウリンゼ1号も葉先がポツポツと
赤くかわいく美しく~(*≧д≦)
やっぱりラウリンゼが大好きだぁぁぁぁぁ
最近狩った静夜しゃん
お爪が赤くなってきてくれました
だけど鉢をくるくるし忘れてて
頭がちょっと右寄りに....
ま、上から撮る分には分からないからいっか♪
ちなみにこの静夜の成長点の雰囲気が
本来のローラ様のイメージなんだけどね
脱・不細工宣言中のピンクプリティー
成長点が名前の通りプリティーに♡
TOP画像の時に戻るまで
どれくらいかかるのかなぁ~
(って、この子載せる度に書いてる気がするな)
渚の夢
葉焼けか~??と思われがちなこの葉先
実は紅葉ですのよ(*>艸<)
西日ギラギラビームで赤が濃すぎて茶色に見えますね♡
あ、これに写ってる下葉の方は葉焼けだけど(笑)
渚の夢の紅葉は葉裏がポツポツと
ランダムに色んなところが赤くなってきて
なんだか新鮮な感じがします(*^▽^*)
以上でーす
ここ3日ぐらい土いじりしてないから
土が恋し~よ~
明日こそはきっと!!
読んでくれてありがとうございます
皆さんから頂くコメントがとっても嬉しいデス^^
↓ランキング参加中↓
応援ポチお願いします