こんにちわ、ねこまんまデス(*´∀`)ノシ
つい先週くらいに暑すぎる~!!って
叫んだばかりだけど、台風20号のおかげで
冷たい空気が運ばれてきて
ヒンヤリとして気持ち良い沖縄なう
気温もなんと25度ですって~!!
台風も来なさそうな進路予想だし
.....ついに、念願の秋帰ってきたか??
お・か・え・り♡
∧_∧ ヒョコッ♪
/(๑•ω•๑) /\
/| ̄∪ ∪  ̄|\/
|__ __ |/
\ただいにゃー♡/
∧_∧∩ミ
/(๑•ω•๑)っ \
/| ̄∪ ̄  ̄ |\/
|__ __ |/
の、気持ちをアスキートアートで表現
あー、めでたいめでたい♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
今日もgetしちゃ多肉の続き・パート2だよ
ふざけた題名なのに読んでくれたそこのアナタ!!
天使ですか??神ですか??タニラーですか??
....タニラーですよね(屮`∀´)屮
意味なくふざけてすみません
ということで、づらづら行きま~す
エケベリア・レティジア
コンデジのおかげだけではなくて
本当に状態が良くてこんな色なんですよ
それか撮影した人の腕が良いとか...??
パッと見、作り物に見えちゃう、この写り
成長点あたりに紐置いたらキャンドルに見えなくも...
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ないよねぇ~(≧艸≦*)ギャハハ
波平スタイルで1本書き足してみましたよ
火を灯さないように気をつけようね(゚∀゚〃)b
普及種ながら持ってなかったので
秋に向けて狩りたい子リストに入ってました
(ちなみにそのリストには大抵のエケは入ってるんですが)
噂によると綺麗に紅葉すると真っ赤っ赤に
なるんだってね(=∀=)マジカー
沖縄ではどこまで頑張れるんだか....
今でも葉先がちょっぴり赤くなっていて
そこがまた、かわゆいのですが
このままでも良いかなぁと思ったり
そして、やっぱり撮影した人の腕が良いのかなー
きれーに撮れてるねー(〃pq〃)ウフフ
かえで祭りという名で売られていた謎肉
ちなみにカランコエ(笑)
んー、この姿はどー見たって
エケかグラプトでは???
で、調べてみたら、実際に
カランコエのかえで祭りという多肉はあって
だけど、やっぱりエケのレズリーと同一疑惑もあったり
(画像見たけどこれとソックリだった)
お庭にもロウルサンコ便のレズリーがいるけど
ダニに襲われて養生中の為、比較対象外
というか、死んではいないけど
大きくも育ちもしてないのか動きなしのまま
まぁ、なんにしろかわいいからどっちでもイイや
名前さえ分かれば(爆)
葉裏のうっすらとしたピンクがとっても綺麗ねぇ
お粉剥げてるところから見えてるお肌が
マンゴーに見えちゃったり.....ね(〃▽〃)
エケベリア・女雛
持ってそうで持ってなかったド普及種さん
近頃タニラーさんのブログでよく紹介されていて
欲しくなっちゃったのです(∩∀`●)っマネッコ
他人の芝生は青く見えるタイプです
でも、自分の芝生もそこそこ青く見えるので
ただの欲しがりなだけとも言いますです、はい
すっごい肉厚プリプリで状態も良し!!
やっぱり狩りは入荷してすぐに行くべきですねん♪
子吹き率が高いということで
お店にも花芽?っぽいのはついてる子が
結構並んでいたけど、私はない子を選びましたよ
というのも、我が家には推定・女雛1号がいる訳で
そやつがまた群生しちゃってる訳で、そんなにいらない(笑)
しかーし今回本家・女雛をお迎えしたことで
やっと本当に女雛なのか比較できるー(≡゚∀゚≡)
と、いってもこの姿とはすでに
あまり似てないような気がするんですけどね
その比較はまた次回の次回くらい??
以上でーす
次回でふざけたタイトル記事は一旦終了です(笑)
残りはセダムだらけの紹介なので
ちょこっと地味記事になるかもね~
読んでくれてありがとうございます
↓ランキング参加中↓
1日1ポチしてくれると嬉しいデス