暴れる多肉丼(●`□´●)
こんばんわっヾ(゚д゚)ノ゛
職場で同僚に「あれ、焼けました?」
と言われショックをうけた”ねこまんま”です
言われてみたら、腕と首の裏が
ヒリヒリするような・・・?
もしかして、昨日のガーデニングのせい?
って、まだ5月だよー沖縄ー
と、余裕ぶっこいて薄手の長袖しか
着てなかったからだねー彡(-_-;)彡
まさかのベランダ焼け
これからの季節が怖い
そろそろ日焼けも怖い(年齢的に。笑)
手袋して作業してなくて良かった
あやうく、ゴルファー焼けするとこだったよ・・・
さて、我が家のアエオ属『黒法師』さんも
気づいたら休眠期に突入してました
成長点ビターッっとなり
下葉もヘロヘロ
こりは、なんも知らなかったら
枯れかけてると勘違いしてしまう。笑
我が家で一番元気のない多肉さんでした
次は我が家で1番元気な『桃太郎』さん
多肉屋さんで植え替えたばかりのものを
狩らせて頂き、そして、とりあえず放置
気づいたらこちらは葉がツンツンしてたヾ(o´∀`o)ノ
ん?というか、徒長して・・・る?
気のせいか・・・??
当分様子見の多肉さん決定
あ、あと、昨日植え替えたマクドガリーさん
画像のっけるの忘れてました
なんだかツノみたいでかわいいヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ
けっこう前からランナーが思いっきり暴れてまして
早く植え替えてあげたかったのねー
では、今日のタニさん♡
まずは『暴れ姫秋麗丼』
ダイソーのバケツにとりあえずぶっこんでみた
そしたら、勢いよく増え始め
今じゃこんな感じ
多肉始めの頃にぶっこんだやつで
知識がまったくなかった私
植え替えてすぐに多量に水をやる
そしたら葉がどんどんしなっていき
腐れるか?!と思いきや、無事復活っ
姫秋麗さん、丈夫な子やー
ありがとー
そして、梅雨時期の今も雨ざらし組
そしたらすっかり夏色の真緑
でもおかげで、肉厚プリプリ
そして、1個1個がでかい。笑
下には葉挿し組が待機中
来年の今頃、たぶんバケツ見えないかもね
で、次は以前にちょろっと書いた
ブッ込み丼完成の報告
その名も『ブッ込みグリーン丼』
(↑そのまんま)
『ハートサボテン』『玉つづり』『グリーンペット』『カラスミセバヤ』
おー、まったくセンスの感じられない
寄せ植え、いぇ、ブッ込み丼
と、グリーン丼の住人ケロロ君とお家(笑)
無駄にデカイのや徒長しまくりで
正直扱いに困ってた子たち
良い解決策が見つかって良かったφ(*-ω-*)
完成度の良し悪しは別として、ね。。。
というか、あまりの出来のひどさに
これは画像少なめで・・・すいません
玉つづりでかいよーどうしよー
では、今夜はこの辺で☆
。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
ご愛読ありがとうございました
次回は、 雪童と朧月を
ご紹介いたします(・Д・◍)b
。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
関連記事